診療予約
本院診療所
06-6334-5580
庄内駅前診療所(第二診療所)
06-6331-0158
採用情報 採用情報
診療予約

お知らせ

NEWS

フッ素の働きについて

本院の朝田です。

みなさんはフッ素という言葉を聞いたことがありますか?
フッ素はむし歯予防に有効とされており、歯磨き剤や洗口液のCMなどで耳にしたことのある方も多いのではないでしょうか?

フッ素は、フッ化物として存在します。
歯磨き剤などの成分表示を見て、「フッ化ナトリウム」や「モノフルオロリン酸ナトリウム」とあれば、フッ素が配合されているということになります。

フッ素の働きとは

再石灰化の促進

むし歯菌が排出する酸により歯から溶け出したカルシウムやリンを補給し、歯を補修する働き(=再石灰化)があります。

酸産生の抑制

むし歯菌の活動を弱めて、酸が排出されるのを抑えます。

歯質の強化

歯の表面のエナメル質を耐酸性の強い結晶に変えていきます。

ドラッグストアなどで購入できる歯磨き剤のフッ素濃度は、薬事法により1000ppm以下と決められています。
販売されている歯磨き剤は、フッ素濃度が950ppmと表示された商品が多くみられます。

一方、歯科医院でむし歯予防として塗布するフッ素は、約9000ppmと高濃度です。
高濃度のフッ素で歯をコーティングすると、上記3つの作用により歯質を強化する効果があります。

家庭での毎日のフッ素使用と歯科医院での数カ月に一回のフッ素塗布を併せて行うとより効果が高まります。

定期検診を受けましょう

フッ素は、むし歯予防と初期むし歯の進行抑制には効果的です。

しかし、フッ素を塗っていればむし歯にならないというわけではありません。
あくまでも予防のひとつのツールとして考え、毎日のきちんとした歯みがきを心がけ、歯科医院での定期的なチェックを受けましょう。

APPOINTMENT

初診の方でもお気軽にお越しください